マタギ野郎の時代

inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system
少年の頃、動物作家の『戸川幸夫』の本に出会いから始まります。


高安犬(こうやすいぬ)物語です。犬とマタギ社会にある不思議に思えた実際の物語でした。

オイラが20歳になり銃砲所持が出来る頃になると、実際にマタギの社会を覗いて見たい冒険心にかられ、

雑誌の広告の『狩猟界』『全猟』などを読み漁り、脳味噌が膨れるように熱心の読みました。

その頃の東京都には西部劇みたいに山手線一周刷るくらいに銃砲店がありました。

そして出会ったのが、一番安くて手軽に撃てる銃、22口径モスバーク・レバーアクション10連発であった。

まったく都合よく出来ていたもので、警察に登録するにも射撃するにも歩いて10分の大都会の真ん中にある。

都内の地下鉄に後楽園という駅がある、その駅の下に旧陸軍の50mトンネル・ライフル射撃場があるのです。

その頃は一列4人しか撃てませんでしたが、後に立射は出来なくなり、

伏せ撃ちと膝撃ちに改良され6人から8人位まで撃てるようにしました。

学生のライフル・マンが増えたせいでしょう。

書きかけです!


セピア色の写真の中から、オイラは冒険者になりたかった。

ニッコー上下二連銃26インチ、替え銃身24インチ、二羽の雄ヤマドリをゲット


長野の山荘暮らしは、マタギ修行の時代でもあった。

12月頃には木の葉が落ちて山奥の見透視がよくきく絶好の季節、

沢を奥まで登りつめ、陽だまりの斜面を行けば、犬は匂いをとり、ポイント!

静けさの中から大きな羽音と共にオスメスの群鳥が飛び出す。

雄鶏の長い尾にスーッと銃身が流れると、青空に胸毛が舞い踊り。

ドサツ! 重量感たっぷりの落下音、この満足感はヤマドリ猟の醍醐味でもある。

殻薬莢をゆっくと脱砲しながら、獲物の回収に藪にはいる。

崖の上から登りつめた山を見れば、身体の疲れも忘れて行くのだった


銃砲所持許可所 狩猟免許が必要です!

1960年冬

滋賀県蒲生郡日野町 鈴鹿山付近     
猪 鹿 猟/ 使用銃 MIカービン自動15連

銃の経歴は結構長いです!22口径のライフル射撃を始めたのがオイラが22歳の頃である

しかし、22口径は事故や事件が多発して、暫くして廃止になる

現在、大口径ライフル銃を所持するのには散弾銃の経歴を10年以上経験した者にしか所持する事が出来ない

すでに大口径を所持していたオイラには、何の問題はなかった

射撃クラブに入ってからは、散弾銃を購入してクレー射撃にあけくれていた

そのうち射撃だけでは物足らなくなり、狩猟を始める事になる

そうなれば猟犬も必要になり、猟仲間から子犬を譲り受け訓練をする

のめり込むタイプのオイラは、全国各地の山々へ獲物を求めて旅したものです。
そんな記録がここにある!





猟期が近づく
顔馴染みの銃砲店にて    
ウエンチェスターM70ボルトアクション




解禁前の打ち合わせ
マタギ屋にて







雉猟解禁!
山荘の友人と軽井沢にて
1968年11月1日    




2羽 GET!
昔は解禁日は半月早かった
アメリカンポインター「レオ」君と友人







やまどり猟
水のある沢を攻める
   




メスやまどり
長野・群馬の県境 和美峠にて
1968年11月24日





オスやまどり
群馬県碓氷峠付近にて
   






オスやまどり
尾の長さ魅力的だ!
   




オスやまどり 2羽
長野 八風山にて撃つ
1986年12月29日





群馬県和美峠を下る高岩山だと思う? 
一人で行くのに最高の猟場だ!





鴨猟
滋賀県蒲生郡日野
1969年1月    




鴨猟
鹿狩りに来て鴨を撃つなんて!
逃す! いや当たらず!







雉鳩猟
1968年1月7日 大和市座間周辺    
FUJIダイナミック・オート5連銃




座間米軍キャンプの近くである
お天気よし!のんびりと






1968年2月6日 やまどり猟 長野茂沢地区にて
軽井沢射撃場の友人と やまどり うさぎ雉鳩猟          




猪猟 茨城県日立丘陵地区
雪が激しくなり何も見えず!
           ウエンチェスターM94 30−30口径




1968年3月30日 軽井沢国際射撃場にて
おいら一人だけのクレー射撃 貸切だ!
        
NIKKO上下二連銃、12番28インチ替銃身




スキート射撃 基本は腰だめの構え
           かけ声で タイマー5秒間内で的が飛ぶ!








発射!
        
NIKKO上下二連銃、12番26インチ




雉 やまどりの剥製
           







オス雉剥製
肉は雉鍋にして食べました
   




オイラの名犬
イングリッシュ・ポインター《デゥーメ》




鹿猟の作戦中
滋賀県蒲生郡の猟師達と!



山を囲んでの巻き狩り
それぞれの持ち場へ向かう






オイラの大物猟の仲間達
凄い!全員ライフル銃ですて
1969年1月    




鹿を待ち伏せる
ウィンチェスター94 30−30口径








鹿猟
木化けして待つ!    




オス鹿の白骨
むかし誰かが撃ちもらした奴






射止めた?ワイワイガヤガヤ





山から下ろした鹿






射止めた鹿
   




オス鹿の剥製






名犬イングリッシュ・ポインター《デユーメ》




オス雉
草原や畑にいる




オスやまどり
山の高いところいる 


うさぎ猟
積雪3m以上の雑木林の上を歩く 


1974年1月頃
新潟県南魚沼郡にて









ドッカァーン
ピストルを撃つ! フンつまらん





スミス&ウェッソン 38口径
クレー射撃の方が面白い!



マタギ犬の話


むかし、オイラは世田谷の閑静な住宅街で育ちました。その頃の話です。

小学生の頃にマルとと名前が付けられた、メスの雑種の野良犬がいました。

セパードを一回り小さくしたかんじで、毛並みは狐色して耳がたれた。

近所の子供達もマルが大好きで、メンコやベーゴマで遊んでいるときも、

マルはそばで見ています、狂犬病の話は知っていましたが、人に懐いていて、

誰とも関係なく川遊びや、林の中の秘密基地へ行ったり、また親も心配する人は誰もいません。


戦後十年がたっても世田谷区はのどかな田舎が沢山ありました。

世田谷線の上町は『ボロ市』で有名ですが、餓鬼の時分は代沢町から歩いて行きました。

マルも同行です、人に危害を加える犬ではなく、多分、食べ物にありつけるからでしょう。

民家の縁の下で仔犬を生んだ事もありました。各自が悪餓鬼が仔犬を可愛がり親にしかられました。

『家では犬を飼うほどご飯はありません』

そうでしょう、その時代は人間サマのオマンマでさえ大変なのに、不自由したときです犬の餌までは、

お金持ちの家でなければ、到底、無理な事です。

その頃から「犬殺し」という職業の人が自転車に乗り、ひんぱんに現れる様になりまいした。

「ヤバイ」と知らせが入るとマルを秘密基地へ隠します。後ろに檻籠付けた叔父さんが町内の路地裏まで探しにくる。


しかし、保健所のスパイがあちらこちらで聞き込み、マルは捕獲されました。

餓鬼共は泣き叫び「犬殺し」オヤジに食いかかりました、子供達は檻の周りに集まり泣き叫びます。

悪い事をした犬では無いのに、犬殺しを憎みました。



また、ある植木屋のお爺さんの娘の子供で、お父さんが戦争で死んで実家の植木屋に間借りしている



オイラと同じ歳のマサル君という同級生がいました。そこに雑種のオスのポチが飼われていてよく芸をして楽しませる、かわいい犬でした

ある日の夕方、散歩に下代田から代沢を越え、下北沢をまた越して遠くへ出かけました。暗くなって同級生は帰ってきました。

悲しい顔つきをして家の中に消えました、後になって聞いてみると、寂しそうにいいました。

お爺ちゃんが『歳をとった犬は使い者にはならない、捨ててきなさい!』と言われたそうです。

戦後の日本は貧しく、庶民も代用食といわれたサツマイモにジャガイモ、キャベツ、世田谷の畑で獲れた野菜類が主食で、

肉や魚などは中々手に入らない時代です、学校のお昼の給食がコッペパン1ヶに脱脂粉乳です。

餓鬼共はバイ菌だらけで、腹の中には回虫なんてぇのが住み着いて、授業中に腹痛を起します。

当時の東京の田舎では衛生観念が乏しい庶民がウジの様におりました、学校では手洗の衛生を徹底にして、

予防薬を配布するほどでした。 生めや増やせやの戦争で父母の努力の子供達は、

終戦と同時に学校の生徒が普段の何十倍と膨れ上がり、学校中がまるで蜂の巣をつついた様に膨れ上がり、

学校の先公は悪餓鬼の取り締まりにおおあわて、軍隊帰りの先公にあったらヤバイです、悪さを見つけたらビンタを食らい、

悲しいかな泣き面で目を腫らし降参いたします。



小笠原君は代沢小学校から一番に近い家に住んでいました。

やはりお父さんが戦争で兵隊とられ、戦死した典型的な母子家庭です。

お母さんが働きに行っている間、寂しくないようにと仔犬をあたえ、クロと名付け可愛がり育てていました。

しかし、やがて1年がたった頃にクロは熊の様にでかくなり、素晴らしい番犬になり小笠原君の相棒でした。

その頃は保健所の許可がなくても平気で犬は泥棒よけに、どこの家でも飼われていました。

  オイラも餓鬼時代に捨て犬の仔犬を拾ってきて親に怒られました。縁の下に隠していましたが、メシの時間に騒ぎ出し、

誰がメシを食わすのだ!オレのメシを犬にやれっ? なんて事になり拾った処へ戻しに行きました。

            

おいらの部屋6


inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system